BASSO memo

ブログ兼備忘録としてのメモ帳みたいなものです

超個人的レビュー『ASIAN TOUR IN TAIPEI』後編 訂正有り

前項から、少し間が開きましたが後編です。 (ちょっと、その間に仕事がとんでもない事になってたもので…) ジブリによる『On Your Mark』のMVで、 無事、ヒロインを空へ帰した後(笑) 暗転した会場から、 徐々にフェードインして聴こえるギターの音と共に 流れ…

休憩

『ASIAN TOUR IN TAIPEI 後編』は次で書きます。 ちょっと調べ事をしてる際に、 フッと頭をよぎった言葉。 和田ラヂヲ 著者 自画像 蛭子能収さんみたいな、シュールな漫画を描く方なんですが、高校時代に、掲載されていたYJ(ヤングジャンプ)を読んでました。…

超個人的レビュー『ASIAN TOUR IN TAIPEI』前編

前項に於いて、 レビューを書こうと思います。 なぁんて、安易に言った僕は、 後先考えない猪突猛進タイプの人間のようです……。 違うネタにすりゃ、よかったぁぁぁ~……!!! アルバム1枚レビューするのに4時間ほどスマホと、にらめっこをするのに、ライブの…

38th anniversary

この話を、ご自分のブログ、 及び、ご本人のブログのコメント欄に書き込まれる方が多数の為、今さら感はありますが、乗り遅れないように言うなれば、 CHAGE&ASKA 38周年おめでとうございます!! という日です。 かと言って例年通り、 ヤローである僕があら…

目線

所変われば品変わる。世代変われば価値観変わる。 以下、 日本昔話『桃太郎』より抜粋。 山の おくへ いくと きじが とんできました。 「ももたろうさん、 ももたろうさん、 どこへ いきなさる。」 「おにがしまへ おにたいじに。」 「こしに つけた ものは …

栗助

昨日、横浜で旧友と再会しておりました。 クリストファー・J・アドキンス と、僕(笑) 普通に呼ぶならクリスなんでしょうが、 ルックス的に全然『クリス』じゃない(笑)のと、 単純に僕が癪なので 栗助 と呼んでいます。 日本名も持ってるので、 大体は日本人…

半熟セブン

風呂上がり、 読書中のヒトコマ。息子、熱唱中。 多分~♪多分~♪多分~♪多分~♪ 多分!! 多分!! 多分!! ………。 そんな優柔不断なヒーローは嫌だ。

アサヒ スゥ~パァ~

ドゥルルァア~~イ。ただいま仕事後、帰宅途中です。 僕にはこの量で十分。花言葉ならぬ酒言葉は…。 (そんなものがあるかは不明ですが) 『やってられっかよぉ~』 です。 あ、 今年、初めてのアルコール摂取だ(笑) 去年は一滴も飲まんかったなぁ~。

そういうブログに

するつもりはないのですが……、 単純に、 個人的に面白いと思う記事を二回連続で発見した…、 そういう話なのだと思います。 (僕は面白いと思った記事をオフラインで読めるように収集している) 鴻上 尚史『「芥川賞が文学嫌いを増やしている」鴻上尚史が抱く複…

ネットの末、たどり着いた記事だけど…。

しかも文春だけど(笑) この人の、この記事、 嫌いじゃないわ。 文春だけど(笑) 山本 一郎『わざわざ「フジロック行ってきた」と報告される問題』 http://bunshun.jp/articles/-/3568 文春だけど(笑)

KFC meets ASKA!?

や。そんな事はないんですけど(笑) (個人的にASKAさん本人が、KFCをお好きかどうかは存じ上げませんので) ただ、今ニュースサイトで記事をザッピングしてたら、 『ケンタッキーがアパレルにも進出』みたいな記事を発見しまして…。 その中に冗談みたいなアイ…

僕の街のドラゴンクエスト

本日7/28(金)ドラゴンクエストⅩⅠ(イレブン)発売日前日です。 ドラゴンクエストもはや説明不要な国民的超人気ゲーム。『国民的』と、よく表記されるのは、 実は、日本以外での人気がイマイチの為。2大RPGと言われるFFだったりすると『世界的』と表されます。…

デストロイヤー

前項にて僕のブックマーク復旧に、ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。『はてなブログ』方面は結構復旧できた気がします。 あ 省吾、後でまたグループLINEの招待ヨロシク(笑) この狂人染みたトーク数は凄いと思う(笑) さて、昨日は『土用の丑の日…

再開のキッカケを、まとまり無く書いてみる

今日は朝から会社の健康診断とやらで、 病院に行っておりました。朝一から行って、終わったのが昼過ぎなので、 結構いい時間取られましたが、まぁ自分の健康維持の為なので、 仕方ない訳であります。 検査では、 一先ずは早急にどうこうしなければいけない案…

なんとな~く

なんとな~くなんとな~く幸せ~♪ (by 井上 順) 皆様、ご無沙汰しております。ブログのお休みに際しての気持ちも『なんとなく』でしたので、この度、何事も無かったかのように『なんとなく』ブログ再開しようと思います。 (まぁ、事故的なキッカケはあるので…

少しサボってます(追記)

ずっと喉がイカれっぱなしなのです。体調は普通なんですが、 暇があれば、なるべく寝るようにしてます。 前回、オフ会に参加してくれた、 たまに僕のブログにも出てくる『高校からの友人』 彼は、そのオフ会で(半強制的に)はてなブログを開設したのですが、…

カメ.ラくだ. さい

知人の子供と僕の会話。 子供「ナゾナゾ出していい?」 僕「どうぞ」子供「3たす3は?」 僕「6」子供「ブブー、正解はサンタさんでした」 僕「さんた(す)さん、か?」子供「ウン!!」 僕「『す』の行方を証明しない限り、僕はそれを正式な解とは認めません…

クルミを割れた日

お菓子にダメ出しされた日 こんな事ばっか考えてるから、 レビューが一向に進みゃしない。書くアルバムは決めたんだけどなー。

体型管理

最近、体のゴワゴワする感覚があったので、 (わかるかな?この感覚) 運動不足になると出る感覚なんですが、ちょっとスッキリさせたくなったので、軽くロードワーク。 久し振りだったので無理せずに往復7km程度。 だったんですが、 鈍ってた……。 とても、とて…

文字

意外に思われるかもしれませんが…、 実は、僕は文章を書く(打つ)のがあまり得意ではありません。本当です。 自分の書いた文章を見直しても、何が言いたいのだろう?と、 まるで他人事のように思ってしまうことも多々あります。 長文が多いので、焦点がボヤけ…

情報開示 其の4

『club basso 』クラブ バッソです。いいですか? もう一度書きますよ?くらぶ ばっそです。賢明な皆様におかれましては、 もうお気づきの事でしょうが、 僕の『はてなブログ』でのハンドルネーム。 ten sims@club basso この@以降の名前。 そうです、 これ…

撮影後

撮影用のメイクだったので、 ボーイ ジョージ( カルチャークラブ )かと思いました………。 前項の『情報開示 其の3』に追記しました。 FUJITAが以前やってたバンドで、 僕の大好きな曲へのYoutubeのリンクです。良かったら、聴いてみてください。

情報開示 其の3 (追記あり)

さぁ、リセットして参りましょう(笑)ちょっと『てんこ』に引っ張られ過ぎてキャラが定まりません。クセになりそうで、深入りは禁物な世界だと思いました(笑) さて、『情報開示 舞台裏2』の最後に軽く触れさせてもらいました、もう一人のメンバーを、 今回は…

はじまりはいつも……

少々、僕の妄想劇場にお付き合いください。 ※写真はイメージです。 彼女の事を知ったのは、皆さんが見ているこのブログだった。 彼女はとてもキュートで、文章の中から飛び出す言葉は僕の心をドキッとさせるのだ。 残念な一言にみんなの空気が変わったりする…

情報開示 舞台裏2

昨日、カメラマンのTaKaRa氏からのお誘いで、 再び昨夜、撮影をして参りました。場所は僕が指定させてもらいました。 『音楽スタジオ』 最近、もっぱら楽曲の録音はDTM(デスクトップミュージック)、 所謂、自宅録音を中心に行っている訳ですが、ちょっと、 …

くやしいのです

先程、 桜木町『コレットマーレ』内のイタリアンレストランより撮影した風景。 右上のアーチ状の建物が昨日載せた写真の現場です。 ……。 今日撮りたかったなぁ。

情報開示 舞台裏

メインの情報公開の裏。写真撮影の時の与太話です。 撮影は僕の地元横浜にある『みなとみらい地区』、 厳密には山崎まさよしさんの楽曲で有名な『桜木町』で撮影しました。 撮影をした3月24日、 何故か、その前日まで比較的陽気に包まれていたのに、 当日に…

情報開示 其の2

小だしにして見せびらかす必要性なんて、 本当は、全くと言って無い筈なんですけどね。でも、ちょっと資料(?)が集まらんのです。結局、小出しにせざるを得ません。 だから、ごめんなさい。 ちょーっと、お付き合いくださいねー。 しかも皆さんが知ってそう…

情報開示 其の1

少々、ご無沙汰しております。今日は雨です。 洗濯物が干せません。 先日、3月24日。ちょっと写真を撮ってもらいました。いわゆるスチール撮影。 平たく言えばアーティスト写真と言うヤツです。僕が、自分をアーティスト、 と称するのは烏滸がましさの極みで…

発表とCM ~この指 とまれ。いや、とまってください~

「なぁERI…、いいだろ?」「え・店長。私じゃ無理…」「そんな事ないよ、やろうよ…」「ん、恥ずかしいよ……」「誰だって最初は皆そうだよ、きっと」「でも……、」「さぁ、一緒に……」「……強引ね」「そうでもないよ…」「しょうがないなぁ…」「じゃ…二人で、やろう…